今日の旦那のお弁当
毎日仕事で頑張る旦那に、お弁当を持たせています。
前の日のおかず+α程度の、(^_^;)手の込んでいないものなのですが…
今日は、プルコギ、アスパラチーズオムレツ、糠漬け、サラダ。
昨日は、牛ばら肉のオイスターソース焼き+野菜炒め、糠漬け、ミニトマト、卵焼き。
その前は、天丼弁当。
このように、あまり特別なものの入らない弁当ですが、
こだわりとしては、冷凍食品を(ーー;)使わないということですね。
最近は冷凍食品も品質が上がって、とても美味しいのはよく知っているのですが、
どうも手が(>_<)出せない。
まず…価格が高い。
やっぱり美味しいのは有名メーカーのものだと思いますが、
そういうものは量が少ない割に(ーー;)高いですよね。
あと、冷凍庫でかさばる。
うちの冷凍庫はそんなに小さいものではないのですが、
人からもらった魚や水産加工品がいっぱいで、(>_<)あまり余裕がないのです。
なので、冷凍食品の買い置きは×難しいんです。
最後に!おかずの自由度が(ーー;)低い。
例えば冷凍鶏のから揚げは、から揚げとしてしか食べられませんよね。
でも、鶏もも肉から作るなら、から揚げだけでなく、煮物や照り焼きなど、
色々な料理に変身させることができます。
だから、鶏のから揚げをストックするくらいなら、
鶏もも肉をストックしておきたいんですよね。
こんな風に、個人的なこだわりのお弁当を食べてもらっていますが、
旦那は会社ではいつも羨ましがられると言ってくれます。
それだけでも、冷凍食品を使わず作った甲斐があるというものです。
これからも毎日、!(^^)!頑張ります。