新しいエアコンに替えました(*^_^*)
去年の春頃、エアコンが故障してしまったので、買い換えることにしました(^^)v 父が機種を選んで決めて、買ってくれました。 東芝のやつです。 自動でお掃除機能が付いている、結構良さそうなやつでした\(^o^)/ 早速業者 […]
オウルテック社の青軸キーボードを買い足した !!
私は自宅では普段、オウルテック社製の青軸メカニカルキーボードを使用しています。 キーを入力する時にカチカチ音がすることと、非常に軽い打鍵感が特徴なのです。 殆ど力を入れないでもキーが打てるので、手の披露が殆どありません。 […]
レースカーテンの技術進歩
デザイン住宅や、作りにこだわった家が増える中、オーダーカーテンを利用する家庭も増えているようです。 オーダーカーテンとは窓の大きさや部屋の雰囲気に合わせたカーテンのことで、既製品を嫌う人や、自分の好みの柄でカーテンを作り […]
ぐでーんぐでーん、ぐでたま!
ぐでたまに(*^_^*)ハマりました。 可愛いですよね、ぐでたま。 サンリオのキャラクターなのに全然サンリオらしくなくて、 むしろリラックマとかのサンエックス系のようなゆるさがたまりません。 面倒くさそうな顔もいいし、そ […]
鋼管検査などにも広く利用されています。
欧米の先進諸国で深刻な問題となっているのが、建物の老朽化問題です。 日本に比べて古い建物が多く残る欧米では、築100年を超える大型建築が少なくありません。 日本のように地震が起きないので構造の強度基準は緩いのですが、それ […]
ゆっくりなんて入れな~い
現在、生後5ヵ月の娘は既にワガママ街道まっしぐらです。 でも3才くらいまではワガママを貫き通した方が、将来我慢を覚える子になるんだよと 母から教わりました。 その言葉を信じて、できる限り娘のワガママには付き合っています。 […]
某ガソリンスタンドでバッテリー交換
最近、実家へ帰ってみるといろいろな変化があることを感じた。 家の付近のお店がしまっていたり、変わっていたり、 でも大多数は商売をやめてしまっていた。 原因は、付近に大型ショッピングモールができ、 食品でも、レストランでも […]
納豆っておいしいですよね(^O^)/
私は納豆が好きです。 毎日食べてもいいくらい、大好きです(^_-)-☆ 時代とともに、いつの間にか納豆にたれが付いていることが当たり前になりました。 なぜたれ付きが当たり前になったかというと、おいしいからだと思います。 […]
NTTのビジネスフォン導入で環境が大幅に改善しました!!
ビジネスフォンの導入を考えていたんですが、どうしてもネックになるのが費用だったんです (・・;) そこで目をつけていたNTTのビジネスフォンを導入してみることにしました。 設定さえできれば自分たちだけで利用することが出来 […]
ついにクライマックス!!サイコパス2
今週のサイコパス2はなかなか面白かったです。 キリトたちは地下鉄を乗っ取り、その中の乗客を人質にとり、 さらにはドミネーターを一斉に使うことでシビラシステムの居場所を 突き止めようとします。 そんななか常森茜は、自身の祖 […]