できごと
ダース・ベイダーを髣髴とさせる自動車

おじいちゃんの自動車が壊れました。 寿命と思われる年数をしっかりと乗ったので、 悔いはないそうです。 既に80歳手前のおじいちゃんですが、お付き合いも忙しく、 自動車のない隠居生活を送る覚悟は出来ていない様子。 当然の如 […]

続きを読む
できごと
時の記念日で

こんにちは~!! マイ予定表をチェックしながら、「今月の予定は、何があるかな~。」って、 さっと目を通す瞬間があります。 6月は、父の日がマックスなんですが…。 虫歯予防や環境配慮、そして、何といっても 6月10日の「時 […]

続きを読む
食べる
マクロビを実践する方へ無農薬食材のアドバイス

最近、マクロビオティックを実践している方が日本でも 増加していると聞きます。 マクロビは基本的には「玄米菜食」を基本として食事をする 食事法でこの食事法を続けることにより、持病が治ってきたり、 気分が晴れてきた、元気が出 […]

続きを読む
おすすめ
時にはマイナスの気分になるから、一人で泣いてスッキリします

情けないことに私はネガティブな性格が強いです。 物事を悪い方向に考えてしまったり、些細な事でくよくよしてしまったりします。 そのため他の人に比べると暗い気持ちになることが多いですね。 人前では抑えていますが、家で一人にな […]

続きを読む
病院・健康
幅広い年代の人々が受けているインプラント治療

近頃では、多くの人々がインプラントの治療を受けるようになり始めていますが、 幅広い年代においてこのような傾向が強く見受けられるように なりつつあるのではないかと推測されています。このような傾向は 全国の複数の地域で見受け […]

続きを読む
病院・健康
歩くことは健康にいいですよね

私が家で(^_^;)やることといえば家事くらいですし、 運動は昔から(-"-)好きではありませんでした。 特に学生時代の体育の時間は大嫌いで、早く終われといつも念じていましたね。 そんな私ですが、年齢を重ねた現在、運動不 […]

続きを読む
病院・健康
絵画で健診に対する不安な気持ちが落ち着いた

私は自由業に従事していますので… 会社による定期健診というものが(^_^;)ありません。 それだと、自分の健康管理は自分でしていかなければならず、 健診も自ら積極的に(ーー;)申し込まなければならないです。 そんなとき、 […]

続きを読む
お気に入り
今朝の起床は朝7時台です

目覚めはバッチリ!とまで言えないけれど、素敵な朝だと感じています。 問題なのは、このあと一日をどう作りげていくかという難しい方向性です。 所持金、つまり自由に使える金銭の小遣いが少ないので、 必要経費に関し頭を使わなけれ […]

続きを読む
できごと
めっき装置による車のパーツの防錆加工をしてもらった個人の方の事例

めっき装置が用いられる理由は、様々です。 主に法人の方々がそれを用いている事が多いのですが、 稀に個人の方もその装置を用いている事があります。 それもその装置を用いている専門業者に対して、 個人の方が依頼をしている事もあ […]

続きを読む
食べる
今日の旦那のお弁当

毎日仕事で頑張る旦那に、お弁当を持たせています。 前の日のおかず+α程度の、(^_^;)手の込んでいないものなのですが… 今日は、プルコギ、アスパラチーズオムレツ、糠漬け、サラダ。 昨日は、牛ばら肉のオイスターソース焼き […]

続きを読む